スリーカードをしたとき、
ふと黄色の感覚について
復習してみようと思いました。
黄色の配色について
今回は3枚とも黄色があるね。
愚者の黄色より魔術師と太陽が
濃いかのように見えますよね。
この違いは何でしょうか?
印刷ミスではないのです😉
愚者の黄色が本当の黄色
黄色は魂の外への輝きです。
外界への向かう心や思いなど
魂の輝きを示しています。
だとすると愚者はほぼ黄色。
よって魂の輝きで満ちていて、
逆に現実的な動きは含まない。
だからダラダラずるずるなの。
それを変えようとしても、
心がけるのは難しいから、
心がけではなく先に行動です。
行動からキッカケをつかんで
動きにするほうが正解となる。
魔術師や太陽の黄色とは
これは実際に濃いのだけれど、
そうしてあるには意味がある。
魂の純粋な輝きではなく
現実世界と関連しているため
純粋で霊的すぎる黄色でなく
黄金に近づけくすませています。
- ゴールドは黄よりくすんでいる。
- それはリアルな現実を示します。
太陽の黄金も現実を示します。
周囲に存在するアイテムにより
意味には違いが生じますが、
基本は精神的か現実的かの差。
そういうことね~
とイメージに加えると
あなたの占い結果に実感が
でて読みやすくなるかもです。
思い出してくだされば嬉しい。
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える