仕事や家事の割り振りをキチンと把握すると
心のケジメがついて意志が強くなりますね。
何事もやってみて実感するのが早道です。
なるほどね〜 と始業時間を決めたことで実感。
気分に合わせるのでなく、キマリにあわせるのも心地よい。
大抵のことは、やってみる前に色々考える人が多い。
思うのと、やってみるのとでは世界が違って見えますよ。
タロットも多分そうでしょう。
覚えたくても、可能か不可能もわからぬうちに
自分なりの希望や都合や条件を優先して縁を逃すとダメ。
希望を叶えられるかは、すべて自分次第と知らねば!
条件と都合を重視して逃す幸せな日々って勿体無いよね〜。
今回のことで希望していないことも課し守ってみると、
そこから想像していなかった気持ちよさも出ると思った 😯
想像って・・・ いったい何だろう。単なる強欲か・・。
さて、さて、自分を多少縛ってみる労働時間につき
9時間労働は占いましたが、8時間労働も占ってみましょう。
8時間労働に決める意志をぷちったら【女教皇】でしたね。
w(゜o゜)w オオー!
またもやスタートは【女教皇】からです。
まるで、女教皇を選んだ結果はどう進むかと言ってるみたい。
9時間が太陽だったときも、太陽が最初に出た。興味深いです。
女教皇を選ぶことによってという意味なのか、
そういう読みをしたことはありませんが、読めますよね。
今回の場合は、どこをポイントにしましょうか。浮かびますか?
良い意味だとは誰しも分かるでしょう。けれど真剣に読もうとしないと
決して出てこない心の声もありますよ。皇帝の記事みたいにね
全体を見てみて、私が目を付けたのは2箇所。
【女教皇】と【法王】。【恋人】と【法王】の関係です。
共通点がありますよね。
同じ知識・知的関連という共通点が1つ。
共に、助力を示すという共通点が1つ。
わずかなニュアンス違いが、時系列に流れます。
これを鍵に、もっともっと深く魂の世界に降りてみますね。
アクセス権がある購読者のかたは続きをログインしてご覧になってね。お試しなどの詳細はこちらです。
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える