思えば、もう残り少なくなっていますが、
今年は夏講座も開くことができ嬉しかったです。
お子さんがいる方など、参加できなかったと思いますが、
ブログが毎日更新されるから、いつもタロットが身近にある。
そんな風に思ってもらえているのは、すごく嬉しいです ❣
身近なことから複雑なことまで、タロットは何でもあり。
だって、世の中の問題すべてが78枚のどれかになる。
そう思うと、私のしょーむない話もカードの参考になる。
ネタ切れしそうなときも、そう思って見つけています(笑)。
ときに笑いながら「しょーむな〜」と思って読んでください。
このところ進展がみられる方が何人かまた出ています :good:
ながらく気にしていたことが収拾するのは嬉しいし、
頑張ってたけど成果がなかったことが進むのも嬉しい。
思った。
あきらめるのは簡単だけど、工夫して少しでも進む。
それは好きなことばかりじゃないものです。
でも、自分が前進できているなら進展もあるけど、
時に後退しているのに気づかないこともあったり・・・。
70歳でも前進している人はいますが、
常に工夫をして今以上にしようと努めてはります。
繁盛のために気づけばママたち、みんなLINEしてます(笑)。
お客さんが、そっちに移行するなら自分も合わせてはる。
年齢なんて関係ないよ。
自分も前進しているならね。
家での過ごし方ひとつ工夫で変わりますよね。
例えば、100均グッズで整理したりするみたいに、
いろんな知恵を絞ると見違えます✨
点と点が線になっていく。気づけばゴールが見えている。
そんな風に考えることが大事だと思いました。
ぷちタロット占いやホロスコープを見ていると思い違いが多々あるよね。
- 自分では無理だと思ってしまってる
- 自分では良いと思っている方向
- 自分ではありえないと嫌がっている
そんなの全部を主張していてゴールはないです :no:
だから、工夫の一環として何でもあればやってみる。
点と点が、線になっていくイメージが大事です。
北に行きたいのに、その点は南かもしれないけれど、
先に南へ行き、次の点で東に行き、最後に北に着く。
そういうことは大いにあります。
それが工夫であり、最近書いている「喜んで」の精神です。
意に反したこともしないと成果が出てきません。
自分の意って、どんだけ大事なん。
神様かなんかのつもり?
ってなるでしょう(笑)。色んな点を喜んでみましょう。
試されているのかもしれませんよ。
私は、新しい通信環境になり次にやろうと思うことがあり
そこで、今日も夜になったらパソコンのことをしますと
確認してみると【吊るし人】でした。
えっ?じゃぁ、今からします?? と慌てて聞いたら
【節制】です。あぁ・・また今度で良いのだなと思いました。
せっかくだからやってしまおう は間違っていた。
そんなことも大いにあります。
変わり身早く、意に反していても「喜んで転換」。
いつも確認。
あらゆる方向を確認。それで行きましょう。
ゴールを頭に抱きつつ、視野を広く前進するがよい ☝
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える