昨日は【力】。
首も目も少し痛くなったりしましたし、
買物中に感じが悪い薬剤師がいたり・・。
しかーーーーーーーし!ドツボにはまってはアカン。
思い直して過ごしていましたよ。
https://putitaro.the-xx.com/12202/
きっと薬剤師も、私周辺を見ていたときに
たまたま私が、グルっと振り返ったもんだから
何かあったのかと思わずじっと見てしまった。
そういうストーリーにしました(笑)。それで良い。
とにかく日々、切り替えだ!
みんなも気重は一日法が指示してくれるから、
ちゃんと忘れず一日の運がやばくないか確認しよう。
やばかったら、やばかったで気をつけたらよいだけやん。
私の首が痛くなるのは仕事ばかりでなく、
スポーツ観戦した翌日に悪化することが多いのです。
どんだけ力が入ってるねん! と思うから、
先日の日本代表を決めるマラソンも気をつけました。
首の悪化を用心し、揉みながら見た。
・・・それでも翌日から悪化するねんもん :gakkuri:
頭痛までしてきて鎮痛剤を飲むとぷちったらOK.
太陽がでて飲むことを思い切り勧めてくる展開です。
こういうことも1つ1つ対策していかねばです。
以後、ぎりぎりのところです。
「元気くれーー!」
今朝も一日法は【節制】ですよ。
- 解消すべき悪いことは、研究を重ねてクリア。
- 発展させるべき良いことも、研究を重ねてクリア。
どちらもやれないと堂々巡りになりますからね(;´Д`)
幸い、マイナス発想を取り込む勿体なさは、
最近、とても実感を持って感じることが出来ています。
今の瞬間が勿体ないと思えるようになっている。
次は、そこから元気につなげる手立てが必要です。
・・・というのも
根本の元気が消えると「○○せねば」と強制になりがち。
まるで嫌なことや面倒なことみたいに思うでしょう。
プラスになるのに、まるで強制みたいな感覚がくるの。
だから、「ねばねば」言うのですよ。
「せねば :dissa: 」とちゃうねん。
誰もあんたに「やってくれ」言うてないねん。
そう色々な角度から突っ込みつつ、
復活につながる元気スイッチを探してるところです。
手のかかる奴っちゃ
元気で前向きの時に、大抵の運はやってくる。
知ってる(笑)。元気抜きでは怖いのです。
根本に元気がないと不運なリンクがでてくるのどす。←京都
だから元気が必要どす。(京都の人ごめん。バカにしてません)
書いてて笑えたら、復活できるかなと思って :ase:
本日は、一日法が節制です。
だから、まずは憂鬱を浄化。
行動を控える意味だけでなく、心の浄化も節制です。
今日は、方言デーにして各地の方言を話そうかな~。
どんな手を使ってでも吉運へリンクをつなげよう。
そのために笑う大切さ。
元気の大切さを再確認してください。
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える