今日の運勢「無料診断」

一日法の展開法と実例解説

一日法(一日の運勢)

タロットの0~21の番号をふってあるのを大アルカナと呼び、それを抜き出して使います。

今日、一日の運勢をお願いします。
今日の運勢は?
などと尋ねるとよい。

仕事によりスタートは様々です。
一日の動き出しに占うと良い。

ヒントを得る使い方

  1. 一日の運が悪魔や塔など凶運の時は、何度も占いなおしてはダメ。
  2. 先に出たカードを開いたままにして、残りの21枚でヒントがもらえます。
  3. 同じ手順で「今日のヒントをください」と占い、先に出たカードの右上に置きましょう。

占い方法

  1. ぷちタロ・一日法・スリーカードなど大アルカナのみの場合はトランプと同じ方法で構いません。(ケルトやホロスコープと同じ方法でもよい。やりやすいほうにしてください)
  2. それを2つか3つの山に分けてから、順番を変えて積み替えてください。(カードの向きは扱いやすいほうで構いません。)
  3. ひとまとめにしたら正逆のないカードですから、後ろの絵柄を参考に、すべてが正位置になるよう表向きに並べていきましょう。

定期購読すれば楽しい実例がたくさんあります。
無料でダウンロードできるテキストもあります。

ログインするとファイルへのリンクが出ます。

結果の有効範囲を知ろう

一日法は一日の指針となります。
よりよくするためのアイデアとして守ると良い。

  1. 一番気にかけて対処すべきことが出てきます。
  2. 目立つことばかりでないので気づいて意識できると流れは良くなります。
  3. ひどく悪い時も内面的な問題と、周囲から起きることの2通りあります。共にケアしましょう。
  4. 仕事運など個別の運が気になるときは「今日の仕事運」という風に出しても良い。
特定のカード意味を参考にするにはサイドバーの検索を使ってね。
ぷちタロ練習の女帝など細かい指定ができます。
一日法

恋人の運をUpさせよう

恋人が運勢にでたときは吉運だけど、もっと広げる方法を実践して、吉運を更につなげましょう。法王がアドバイスにでた場合のヒントもわかります。
一日法
ぷちタロット練習

小さな吉運を積み上げよう「女帝の運」

一日の運や1年、ひと月で愚者の運がでたときの幸運の対策と、選択肢を占い女帝だった場合の実例を書いておきます。
ぷちタロット練習一日法
一日法

苦手なことが神がかって出来た

苦手や困難や辛いことがあるなら、ダメ元で祈念しながら工夫を重ねておくと良い。
一日法
ホロスコープ

恋人の吉運を引き出す方法

恋人の運は結構なレベルの吉運ですが、発想を間違うと嫌な流れも含めてしまうから気をつけよう。
ホロスコープ一日法
ホロスコープ

実体験がカードの力を強くする

タロットを続けていると星がでていると、共通する何かが起きるとわかります。それはワクワクを伴う気持ちの良いことです。
ホロスコープ一日法
ホロスコープ

女帝の発展性には条件がある

女帝が運勢に出ている時に、得られるものや選別、対処の方法を考えてみて下さい。
ホロスコープ一日法
ホロスコープ

法王らしい知識関連の出来事

法王の運がでているときに何が起きて、どんな気分か覚えておこう。すると未来の予測がしやすいです。
ホロスコープ一日法
ホロスコープ

皇帝の日を最高で突破しよう

皇帝がでたときは少なからず注意が必要です。油断せずに切り抜けたいのが皇帝です。
ホロスコープ一日法
ホロスコープ

戦車がでていて起きた出来事

戦車が運にでているときのパターンを書いておく。どんなシーンでも基本は同じだから参考にしてね。
ホロスコープ一日法
ホロスコープ

アドバイスとしての法王を使いこなそう

法王がホロスコープにでたときや、アドバイスカードとしてでた時に作るべきイメージを書いておきます。
ホロスコープ一日法