思わずネガティブになってしまう苦しい状況やストレス。
それに今、佐藤が立ち向かっています。頑張るぞ 💨
必ず良い結果を出すので見ていてほしいと思います。
でも、どうやって良い結果を出すかは知りたいですね。
苦しい状況に居る人の希望になるよう解説します。
先日も、遅くまで仕事をしていた翌日の朝に、
お隣の大きな声で目が覚めました。8時前やん :dissa:
「暴力ふるうの!?それ暴力だよね!!」と
キーキー叫ぶ娘さんの声です。
朝からナンだと思いつつ・・・
思わず「なんなのよ。うるさいなぁ。」と言ってしまった。
それからイメトレを毎朝していますが、そこで考えました ☺
『迷惑だから怒ってもいいのかな? 神様どう?』 って。
誰も悪いとは言わないでしょう。皆、私の味方でしょう。
・・・でも、怒って得することはないと思うのよね。
海外で試合するボクサーの話を思い出しました。
敵を消耗させるためにホテルの両脇を敵チームが陣取って
朝まで騒いだり変な音を流したりで集中させないのだそうです。
ほとんど眠れない状態で試合するのもよくあったそう。
挑発だって同じです。怒っても仕方がないことです。
怒らせて集中を削ぎ、正しい判断力をなくす作戦もある。
結果を背負うのは自分自身なのだから、もし負けても
言い訳して回れるわけじゃありませんよ :ase:
これまでも迷惑な人や不快な人が出てきたときに、
悪口をいうのも嫌だし、文句言いになる自分も嫌で、
ストレスを軽減する工夫をしてきました 。
すると相手にぶつけて道を切り開く人よりも、
遥かに想定を超えた良い展開になり驚くのです。
定刻に動く予定を変えて擦れ違うように何度か工夫し、
その後で様子見に、また定刻に戻してみたりと色々考えた。
・・・すると不思議なことが必ず起きていました。
厄介な当事者が、そこから居なくなるような出来事が起き
私が直接的に手を下すことも全然なく快適になるのです。
その力って何でしょう。成果は試合と同じでついてくる。
相手が挑発しているのでないのは明らかですが、
神様が、環境に惑われずにいるとご褒美をあげようと
挑発をお隣さんに担わせて引越しを促したと思うと良い :good:
それを無事超えたらプラスな環境ができてくる不思議さは必ずある。
ありえないことも起きてくれる。不可能などもない。それが事実。
イラッときそううになるけれど、抑えて頑張りましょうね。
必ず、万歳と思えることを引き出せますよ ❣
頭を怒りでいっぱいにせず、自分がやるべきことをしたらよい。
大きなプレゼントを片手に必ず見ていてくださいます。
怒りながら実行するよりも、平常心が保てる工夫をして実行です。
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える