この所、落ちそうになると自分で反動を働かせています。
どういうことかというと・・・、嫌〜な気分になったり
「なんだそれ?」と思えるネガティブなことが出たら、
即座に別のことに気持ちを向かわせられている。
【月】だった日には、いろいろと不快なことがありました。
それは、やはり気分的・感情的な印象が大なのです。
不快な気持ちが自然にこみ上げてくることがあり、
その心情のしんどさってたまりませんよね
自分から色んな感情がわき上がってきたのを感じたので、
もう夕方でしたがボイトレを始めてみました。
歌とか音読は、効果があります。
それが何であれ、声を出して歌ったり読んだりするとき、
同時に先ほどの不満について考えながらは実行できません。
TVを見るとか、勉強するとかなら途中で思考が元戻りし
気づけば不快なストーリーが巡っていることもあるけど、
声をつかっているときには、別の発想は無理です。
だから、例え2・3曲でも声を出すことに集中します。
すると、自然に気持ちが切り替わる
口から邪気を放り出しているようなものね。
(無料登録で読める記事です)