今日の運勢「無料診断」
       

期待と不安の『心労脱出』

イライラ・否定的
この記事は約2分で読めます。

年末に近づき、期待と不安が入り混じった心境では(^o^)
良い意味で期待がプラスに働き、やる気になってる時は吉。
悪い意味で期待が外れたときを思ってマイナス思考なら凶。
常に、プラスでいるほうが難しいですよね。

だから、悪い作用になりかけたら是非にも復活したいもの。
よくあることですが全部がすこぶる良い運のときに、
頑張る課題がないから、手持ち無沙汰が不安になり・・・
不安が膨らんで大変な苦悩心労になるときがあります。

超勿体無いぞーーー!(; ̄− ̄)
けれど、人間そんなもの。どう立ち直るかです ❣

先日、ロシアに中学生の頃から留学している有望な体操選手が
TVで紹介されていました。稀に見る才能の持ち主です。
世界で一位二位の人と並んで練習できる世界を狙えるレベル。
けれど彼女曰く、プレッシャーがそうとう強いみたいです。

目指すレベルが高くなり、求められることもアップし、
日の丸を背負っている意味でも半端じゃないプレッシャー。
小学生のときは、何も考えずにハツラツと出来てたとかで、
出した結論が初心に戻って『自分が楽しまないと!』でした。

20151128a

願いが叶いそうだったり、運気が素晴らしくよいときも、
とにかく、気負いを出さないことですね。
気負っているより、楽しみが心にある自分の方が強い✌
実力があるなら、そのほうが気負うよりも絶対に良い。
結果は、どうせ出るのだから、やるからには楽しくです。

開き直って、神様に任せて….
どんな良いことがくるんだ??
ただの悪いことはないんだ!!
と信じて進もう。
興味津々で(^o^)/

どうしてもダメな貴方は、もう寝ちゃおうw
こうでないと嫌! と思うと視野が狭くなる。
ストレスが増える。欲が増える。しんどくなるのだ。

タイトルとURLをコピーしました