今日の運勢「無料診断」
       

頑張れ自分

好調を続けたい
この記事は約2分で読めます。

夢の扉(TV番組)は、日曜の楽しみのひとつです。
夢を持ち挑戦している人の姿は、本当にテンション上がる。

ノーベル賞など表彰されたりすると知ることになり、
褒め称えるわけですが・・・ それは一部の方ですし、
それまでは、誉められるどころか専門家にも周囲にも理解されず、
大抵は不可能だと言われ、相手にされず、バカにされ。
大いなる挑戦。不可能への挑戦だったのですよね 。

本人が信じているということしか最初は存在してないの。
スタートは、そこだけなのですよ :bikkuri:
だから、不可能だと決めつける人達とは違う視点があり、
自分の中に、不可能という気持ちがないなら頑張るべきです。
すると、やがて偶然という形で褒美がやってきますよ。

20150706a

不可能と言われていたことへ光が射すのですよね✨

挑戦する勇気は、私たちの日常でも身近にありますよ。
小さいけれど、いつも新しいことをするのは挑戦でしょ。
少しでも苦手や未体験のことは、常に挑戦の気分です。
恐れて挑戦できない人は、自分を守っているつもりで
返って首を絞めていることも結構あるのが本当のところ。

安全・安心な過ごし方や損のない方向を見ようとすると、
張りぼてで出来た物のように容易く壊れたりします。
どうせ未来は見えないものです ☝
まず、歩まないことには何も始まらない。
それは、今、私が肌で感じていることでもある。

大げさな挑戦でなくて良い。身近なことで最低限!
自分で一歩進んでみる機会を得たいなら、
幸運は、きっと一歩進めようと思う気持ちから続くでしょう。
待ち焦がれているだけでは、今以上はないと思えば良い。

久々に雪マガを読み返して、発想が鮮度アップしました。
平和な現状は、すべて平和でない道の開拓からやってきた 💨
誰かが助けてくれるとか、応援してもらおうとか、
一切抜きで、荒地を開拓してきたようなものです。

夢の扉を開けようとしている方達を見習うなら、
何千回、何万回の失敗も、最後の成功へとつなげる意識ですね。
そのためには楽しみながらの努力という先日の記事に戻りますw
たまには、ガツガツと努力してみるのも初心に返って良いです。
みんなも、運勢と相談しながらですが・・・ガツガツもいいよ。

タイトルとURLをコピーしました