太陽が子供の頃に思ってたより
最近は自分の力を使う感じで、
ちょっとしんどいな・・と
感じるようになった気がします。
なぜなのか考えてみました。
グループ名に違いが出ている
そもそも太陽は、
進歩発展への意欲グループ。
戦車の仲間で微妙な違いは、
- 戦車:自力本願
- 太陽:協調路線
精力・意志力・行動力・開拓で、
自分の意志が運を呼ぶので
やっぱ力を使うんですよね💨。
でも女帝のグループ名は、
好意的な人物グループです。
意見や様々の違いがあれど、
ご厚意に与れる運と読む。

小さくても与えられるので、
自身の力をあまり使いません。
力を使わないか使うかで、
労力、気力の消耗が違う。
大人になり、より楽なほうに
良さを実感できるのかもね。
でも運勢には、どっちも出てきます。
たまたま助けが来たりで
嬉しいのもありがたいですが、
やっぱ!『自分が頑張った』と
思えるときもいいものよね。
太陽と女帝。
どっちを好むかで、
バイタリティのあるなしが
判別できるかもしれませんよ。
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える