今日の運勢「無料診断」
       

タロットをきちんと当てるコツ

タロットをきちんと当てるコツ タロットな雑談
この記事は約2分で読めます。

昨日、食品の大量買いをしてきた。
だから、冷蔵庫はいっぱいです。
こういう、いっぱいの材料があり
何でも作れるってなると・・・
いつも何にしようと迷うのよね。

しかーーーーし、
私にはぷちタロがある!

好きなものからぷちろう

こういう簡単なことも練習です。
なんといっても「意志」が要だよ。
好きなものを「好き」と選ぶ練習です。

タロットは意志の占いですから、
「どっちでも吉運ならいい」
という人には効果が薄いです。
ちゃんと選んだ人に幸がいく。

朝食に迷ったので考えてみた。
パンがいいかな、ご飯かな。

よし!パンがあるから、
それでコロッケサンドだ!
占ってみたら答えは【塔】。
|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
塔は強い凶運です。
絶対にやめておくべき。

だったら・・・

納豆ご飯と目玉焼き・味噌汁
で行きましょか?
ぷちってみたら、これも【死神】
強い凶運です( ̄○ ̄;)

  • 塔はトラブル系。
  • 死神は停滞系ですが・・

このような占いは目に見えて
お腹を壊すとかはありません。

とにかく次を考えて今度は、
ハンバーグサンドにしてみた。
すると、ようやく【法王】だ。
これは助力や有り難い運で、
強めの吉運なのです。即決定!

野菜をたっぷり挟んで
美味しいサンドになりました。
やっぱ、こういうのも迷えば
吉運を踏んでおくと良い!!
小さな運からコツコツです。

タイトルとURLをコピーしました