別記事にて凶運が消える条件と
運の後押しについて書きました。
ここでは個々の運について読み、
どうすべきかを拾いましょう。
未来のために取るべき行動
Golden Dawnタロットでは
個々のカードが悪くても
対になる吉運行動があります。
悪い部分は、それを参考に
流れを変えればよいのです。
個々の運がどう悪いか知り 改善する方向を読みます。
ほとんどが小アルカナルールで
悪い意味に出ていたとわかりますか。
- 月
不安・焦り・迷い、優柔不断さが出る - 棒6
後手後手になる。連絡や行動の遅れ。 - 塔
ハプニングや驚く知らせ。 - 剣10
行き詰まりや物事の終わりと、
新たな始まりのわずかな可能性 - 聖杯9
エネルギー不足、不健康、贅沢や不平不満 - 剣5
否定的態度、厳しい現実 - 剣9
ショックや絶望感が優勢 - 棒7
苦悩や苦手、逃げ腰、疲れ
など
この年は個人的な行動変化で
変えられないことも起きました。
1つは友達が家庭の事情で
東京へ引っ越してしまった。
その後に母が急死しました。
それらは親しい関係と呼ぶ
赤の囲みでまとめられます。
年初は思いもしなかったことです。
お陰で友達と一緒に続けていた
ウォーキングも出来なくなり、
剣10の定期的な友達との
外出の機会も途絶えました。
ただ!
このように全てが悪い時、
1つ1つの運に対して
異なる対策も取れますが、
大きな理想を持つことが重要。
星と棒2を対策にする
個々の考え方や発想の総括に
この2枚でイメージを作ると、
1つ1つに行き届かない時も
大きな失敗は避けやすいです。
行動の指針【星】
絶望的に感じる出来事が
立ちはだかったとしても、
星は楽しみの追及や希望を
進めていくようにとの指示。
迷った時は「楽しみ💕」を
イメージして取り組むと吉運。
重大なことが起きた時、
視野が狭くなり後のことまで
考えられず呆然とするでしょう。
でも星の楽しい気分を主体にすると
良い未来に向けて良い方向性になる!
星で経験してきた楽しさを
私はいつでも思い出せます。
そういう実例をいくつか
ちゃんと持っておきましょう。
思い出すと未来が開かれます。
感情の指針【棒2】
棒2は、そもそも決め難い
何か難しい状況下での導きです。
今回は感情面でのサポートですね。
難しい状況下で気持ちをハッキリ
させることを促すカードです💨
どうハッキリするのかです。
今、何ができるのか、
優先順位を理解して、
1つ選んで他は後回しや、
あきらめる判断をします。
優柔不断で決めないがダメ。
気持ちを決めてスッキリと
前向きに歩みを進めるのです。
まとめ
個々の運がとても悪い時は、
星や棒2のような指針から、
「未来に何か生み出せる機会」
を作りやすいです。
もし、ここに悪魔や死神など
悪いカードがでているならば、
まず完璧に気持ちを切り替える
ことを最優先にするべきと読む。
何年か前の客観的になれる
カードから学ぶことは多いです。
私は、この後に国際交流サイトに
何個か登録して活動し始めました。
私にとり新発想だったのは間違いありません。
何もしていなければ、
今の私がどうなっていたか
ちょっと想像できません🙄
★Golden Dawnタロットが年中お得に買える