今日の運勢「無料診断」
       

嫌なことは嫌なままで良いということの真意

イライラ・否定的
この記事は約3分で読めます。

タロットの鍵として出ている指示や有効策があるとき、
同じカードなら、まったく似たような結果にならねばオカシイ。
ほぼ同じようなことにならねば何かが違ってるわけです。

指示には、具体的行動とメンタルとの両方含みますよね。
気持ちだけでもダメだし、上辺の実行だけでもダメ。
それらがカードの示す真意と同じになったとき奇跡が起きる。
どちらを欠いてもいけません。

 

食事制限を徹底して守り通したあとのチョコは美味しかった。
でも、当たり前に食べたいときに食べてるチョコの味は、
そのチョコの本当の価値を忘れているかもと感じました。
チョコ1つが命を救う時もある。心を救う時もある。
価値観をときどき見直すことが大切です。

感謝に値する価値を見出すこと。

良い影響を与えてくれる価値があることは忘れず。
すると次の感謝がやってきてくれるはず。
そもそも、何の価値もないものってあるのか?
健康でも、仕事でも、TVをみれるだけでも価値がある。

20180908a

さんまさんの話をときどき引用していますが
「嫌なものは嫌なままでええねん。」という意味は大切。
それが嫌じゃなくなったら怖いものがなくなるというのは、
まさに価値観が変わることと同じですよd( ̄ー ̄)

腹が立つこと、嫌なことはあるけど、このままで良い。
ものすごく腹がたつのに、そのままで良いという意味が、
なかなか上手く理解できない時もありますね。

私たちの周囲では気づかないレベルの不快は、たくさんある。
それが不快のままのときは、価値観が同じ状態で続いています。
けれど、ひとたび価値観が変われば感覚も変わる事実があるの。
さんまさんは、それを知ってはる。さすがなのです。

私のことを例にあげてみると・・・
文通相手の多くが、日本語を覚えたいといいつつ、
まるで勉強している様子もなく英語ばかりで書いてくることに、
ときどき苛立ちを覚えてしまうことがあるのです。
「そりゃ、あんたはエエワ。母国語ばかり使って楽でしょうよ :ikari: 」
と。

先日、台風を心配してLINEして来てくれたときも、そうでした。
疲れていて英語をみるのも嫌だったのに・・・・
日本語の勉強は、どうなってんねん! と思っちゃいました。
その時は、そのことに価値が見いだせなかったからです。

人間の中の動物的感情には、共感と反感に分類される以外に、
快と不快の領域があり、これは共感反感より気づきにくいです。
不快=快の減少で、人はそれを嫌がるのです。
反感までいかない不快の感情は、あらゆるところにあります。
少しでも快い状態が阻害されたら、即「不快」となるのです。

人って我がままなんですね(笑)。
でも成功している人は、そこを必ず修正できてはるんです。
しゃーない という言葉ですませて価値観を変えてはります。

不快に気づいた私は、そこを改めようと思い、
彼女が気にかけてくれる気持ちは感謝に値する。
だから嫌がらずに、相応に努めるなら自分も良いと考えました。
嫌なものを嫌じゃなくすると怖いものはないとは、そういうことね。
すーーーと、不快が消えていきました。

嫌な状態や不快なことを、相手に変えてほしいと思わず、
嫌じゃなくするよう価値を見い出すと見え方も変わる。
多くの成功者は、そうしていはります。さすがなのです。
いちいち不快に陥ってると、進歩がないってことなんですね。

思い出すとGolden Dawnのカード、すべてがそうよね。
良くないカードは、切り返すために存在しています。
そういうことかと実感しました。メンタル、行動、共に適切に!
すると大成功を収めている人たちのように良い環境ができます。

タイトルとURLをコピーしました